
Sand Pitの即興オーシャン 配信回
東海道をママチャリで駆けてきたとくろうさん。
京都でのゴール後すぐお会いしてお話をおききしました!
とくろうさんが主宰を務める演劇ギルドわむのシステムは演劇という文化を支えるための画期的なシステムかも?!
ぜひ最後までお聴きください!
※飲食店での収録のためお聴き苦しいところがあるかと思います。ご了承ください。
☆☆☆☆☆☆☆
お聞きくださった感想や、
ご意見ご質問応援メッセージなどなど
SandPitコンタクトフォーム
までいただけると励みになります。宜しくお願いします!
ゲストプロフィール
とくろう(熊谷徳朗)

千葉県柏で演劇やる社会人。
社会人が演劇できる仕組みに特化した【演劇ギルドわむ!】主宰。【T-qrow.plan】作演出
【演劇ギルドわむ!】とは、「劇団という仕組みでは出来ない事」を形にしていく団体。
わむの目指すもの
◆演劇ギルドわむは「演劇を観る人」「演る人」「関わる人」を演劇人と定義し、演劇人を一人でも多く増やし、演劇を続けられる環境を作る事を目的とします。
◆演劇ギルドわむは、組織ではなく個の集合とし各人の活動を最大限に尊重します。
各人のスキルアップと自立を促し、演劇活動の幅を広げていく事を目的とします。
◆演劇ギルドわむは、団体の外に向けた開放的な活動をします。
「作品」ではなく「演劇という遊びそのもの」の魅力を発信する事を目的とします。
応援Polcaやってます
即興オーシャン応援polca
黒門放送局で「Sand Pit の即興オーシャン」という 即興の魅力を広めるラジオをやっています。 応援いただいた方はFacebookの非公開グループ “即興オーシャンズ『即興の話をしよう』にご招待! 非公開音源や、限定イベントなど ラジオ運営の裏側もお楽しみください。
