
広島変人会 配信回
初!MCなるさんは聞き役!#3に登場した、福祉の世界で波風「しか」立てない元ナースのあずみんが、メインMCにチャレンジ!の回。
夫でありY-SMILE.株式会社の社長であるよしりんこと山口義博との夫婦番組です笑。
トーク内容
・若かりし日のよしりん
・過酷なリハビリ生活
・なぜ「手話」で「株式会社」なのか
・「起業したい」で年下妻ゲット??
・Y-SMILE.の夢(カープとコラボ!?)
後半でお話している「カープ広島」の動きは、あずみんのTwitterのトップに動画を固定していますので、ご覧になってみてください。
また、あずみんのブログにも動画を載せています。

紹介曲:それ行けカープ 〜若き鯉たち〜
番組に対する感想やご要望、変人たちへの質問やなるさんにして欲しい講義などはこちらのお便りフォームから受け付けております。
どしどしお送りください!
ゲストプロフィール
山口亜澄
2016年5月26日、夫と共にY-SMILE.株式会社創立。
カンタンな手話表現で遊ぶ「プチ手話教室」や、元看護師の経験を活かした「耳鼻科ゼミ」、聴導犬を含む補助犬関連のイベントやオリジナルグッズ販売等を手がける。
趣味は、自分のゴキゲンを取る事。魂をピカピカに磨く「魂ピカ(たまピカ)」。

山口 義博
1974年10月19日生
サラリーマンとして働いていたが28歳の時に交通事故に遇い片腕完全麻痺状態になりながらもリハビリとして手話を取り入れた所、通常の5割程度まで奇跡的に回復。
障害者と健常者の間にある「カベ」を取り払いたいと、3年半前に妻と一緒にY-SMILE.株式会社を創業
手話=ボランティアという古い考えが根付いている風習を変える為に奮闘中
手話と聴導犬を同時に広げる事ができる自社制作バッジの普及活動、だれでも簡単にできる「プチ手話教室」業務は多種多様
SNSでの情報発信にも力を入れている。
最近では個人の性格も知ってほしいとYouTubeチャンネルも作り好き放題やっている。
